ページ 11

メトロノームのプリカウント

投稿記事Posted: 2013年8月11日(日) 10:28 pm
by hiroshi kawmoto
プリカウントの項目にチェックははいっているんですが
プリカウントしてくれません。
いままでステップオンリーだったんでリアルタイム入力もしたくなって。
数日前はOption+sでなってくれたはずなんですが。

Re: メトロノームのプリカウント

投稿記事Posted: 2013年8月11日(日) 11:49 pm
by satobox
え~、こちらではプリカウントしますよ?
単純な事ですけど、録音ボタンがオンになってますか? 再生するだけではプリカウントしません。

Re: メトロノームのプリカウント

投稿記事Posted: 2013年8月12日(月) 5:52 am
by hiroshi kawmoto
今日立ち上げたら何も無かったかのように
普通にできました。
でもおかしいですねー、オプションには
プリカウントチェック入ってたはずだし、RECボタンも押していた、
と思います。
まあ、直りましたし、、
お騒がせしました。。

Re: メトロノームのプリカウント

投稿記事Posted: 2013年8月14日(水) 11:12 am
by hiroshi kawamoto
また一つ問題が。LIVE8をホストにしてRewireでRenoiseを立ち上げると
プリカウントが反映されません。
再起動してRenoiseだけでやったらプリカウントしました。
先日はRenoise単体でもプリカウントできなかったし、これ、ちょっとした
バグとか、、ではないと思うんですけど。
いままで複数のDAWを立ち上げてというのはやってなくて、一台完結がデフォルトだったんですが
欲が出てRewireなぞやったばかりに。
しかしスレーブでカウントしないのは。。
また慣れたステップ入力ですか、リアルタイムRECしたいのに。
愚痴りました、すみません。

Re: メトロノームのプリカウント

投稿記事Posted: 2013年8月14日(水) 1:35 pm
by satobox
これは、ReWireスレーブでは当然そうなると思います。Reasonですらスレーブではプリカウントは使えませんよ。
どのホストでもスレーブとして起動した場合は、同期再生という意味でマスターアプリの支配下におかれます。
なので、どうしてもプリカウントが必要なら、ホスト側(この場合はLive)のプリカウントを使うしかありません。
でも、それが上手く行くかどうかは、ホスト側の性能次第というか・・・僕も自信がありません。 :(

Re: メトロノームのプリカウント

投稿記事Posted: 2013年8月14日(水) 5:05 pm
by hiroshi kawamoto
あー、やっぱりホスト側に依存しちゃうんですね。
あれから何度か設定とかして、でも無理で結局Renoise単体で作る事に。
RewireしてるとLiveのループとRenoiseのループがうまくあってくれなかったりもして(尺をあわせた
つもりでも)
結局RewireはRenoiseを単体サンプラーとして(VSTiのように)使うのがお手軽なのかなとか。
Liveもばりばり使いたいのですが、Renoise主体の制作はしばらく続きそうです。
別にRenoiseから撤退しようってわけじゃなくて、せっかく買ったLiveも活躍させたいという
貧乏心なんですけどね。あ、もう一つ、気になる事があってLine/Beatの項目、デフォルトは4だったと思うんですけど
今自分は8でやってるんですが、satoboxさんはいくつでやってます?
よりシビアなタイミングに対応するには16ぐらいにあげたほうがいいのかなと思ってるんですが。
そんなの好きにすればいいんでしょうが、気になって。
例えばベネスネのyoutube動画だとものすごいスピードでスクロールしてるんで、細かく打ち込むには早いのに
慣れた方がいいのかなと思って。すいません、つまらない質問で。

Re: メトロノームのプリカウント

投稿記事Posted: 2013年8月14日(水) 10:04 pm
by satobox
僕も8ですね。8で128ラインのテンプレを使ってます。4では流石に細かい入力とかやりにくいし、まぁ12が良い時はあるかもしれませんけど。16ではもう僕の目にはスクロールが早過ぎて無理ですねぇ(笑)。1パターンも長くなるし逆に使い辛いです。
ベネチアン・スネアのは、曲調が関係してるんじゃないですかね?? あれで普通のポップスとか作るのはしんどいでしょうし(笑)。 :wink:

まぁ、おっしゃるように、好き好きで良いとは思いますよ。

Re: メトロノームのプリカウント

投稿記事Posted: 2013年8月15日(木) 10:17 am
by hiroshi kawamoto
僕も16にしたらついていけません(笑
8がちょうどいいのかもしれませんね。