Renoise 2.7 beta2 リリース †
ベータ2がリリースされています。
■ ダウンロードはバックステージにて ■
修正点
- OSX でのキーボード操作の不具合(再起動でしか直せなかった)
何人かのOSX版のユーザーから、キーボード操作が出来なくなる、もしくは何もしていないのにキーが勝手に押されたような不具合が報告されていました。これはRenoise 2.6でも見られた現象で、ランダムに出現していました。このバグがようやく修正できたはずです。もしまだこのような現象が出現したなら再度レポートしてください。この現象は最新のOSXバージョン(10.6.5/6)だけに見られるものだそうです。
- いくつかのプラグインが Renoise 2.7 b1 を強制終了させる問題(Windows Vista/7)
Renoise 2.6 では使えたのに、2.7 b1 で使おうとすると何の前触れもなく Renoise がクラッシュしてしまう傾向のプラグインが存在します。この現象は、それらのプラグインをロード、GUIを開く、セーブする等の場合に起こりました。このバグが修正されました。ですから、2.7 b1 で何の前触れも無く Renoise が終了してしまうようなプラグインは 2.7 b2 では使えるはずですが、恐らくそれらは少しバギーなプラグインです。
ですが、これらバギーなプラグインの全てについて修正されたわけではありません。ここでの修正は、プラグインからのエラー・メッセージを無視するようになっただけです。OS は、プラグインからのエラーを表示する機会を与えてくれません。強制終了するか、エラー・メッセージを無視するかが選べるだけです。もしあなたが 2.7 b1 でそういう動作をするプラグインに出会っていたら、そのプラグインの使用は避け、そのプラグイン開発者に連絡してください。
新機能
- パソコン・キーボード入力時のベロシティ設定(パターン・エディターの下のツールバーに新しいアイコンがあります)
- Comb Filter に "inertia (慣性)" 設定を追加。さらに周波数の幅を増加。
- オートメーション画面での範囲選択もスナップできるようになりました(スナップを設定時)
- インストゥルメント・セッティングス画面でのサンプル選択用ショートカット・キーの追加(Alt + Shift + 上下キー)
[注意]:Comb Filter を 2.7 b1 で使った曲がある場合、2.7 b2 で同様に鳴るようにするには手動でパラメーター微調整が必要です。
Renoise 2.7 の新機能に関しては以下のページを参照してください。
■ Renoise 2.7 の新機能について ■
アップデート・チェッカー(自動更新確認ツール) †
Renoise の更新を自動で確認してくれるツールも公開されています。
■ ベータ2リリース・ノートの一番上からダウンロードできます ■
"com.renoise.UpdateChecker_Rns270_V4.xrnx" というファイルをダウンロードして、Renoise 2.7 b2 の画面上にドラッグ&ドロップしてください。
このツールをインストールすると、[Help] >> [Check for Updates...] メニューに表示されるようになります。起動時に毎回自動的に更新をチェックするオプションが設定できます。