トップ   新規 一覧 単語検索 最終更新   ヘルプ   最終更新のRSS


関連コラム

::Renoise.comで開催されるCOMPOの事です。

 2003年当時にはRenoiseのバージョンアップ毎に開催されていたようです。その後、V1.5開発の為の長い空白の後、新たな体制で復活しました。

過去の開催

BeatBattleⅠ

 2003年3月開催。1曲のファイルサイズは7MB以内。外部VSTは使用不可。サンプルのファイルサイズが大きかったので、必然的に曲ファイルも大きめです。Renoise V1.25使用。(全25曲+1曲。Zed氏の曲が審査には加わっていなかったようです。ラップ調のボーカルがメチャ渋い曲なんですけど・・・何でかな?)

BeatBattleⅡ

 2003年4月開催。この時から、いわゆる「お題」と言うか、テーマが課せられました。そのテーマは"Soundtrack for the first flight of a starship with magical engines"。1曲のファイルサイズは2MB以内。外部VSTは使用不可。Renoise V1.26使用。(全31曲)

BeatBattleⅢ

 2003年8月開催。テーマは"Party music"。これはジャンル指定ではなく、"パーティーのイメージならOK"という感じでした。1曲のファイルサイズは800KB以内。外部VSTは使用不可。Renoise V1.27使用。(全32曲)

BeatBattleⅣ

 2006年1月開催。テーマは"Winter"。2年半ものブランクがあったのですが、新たな体制のもと、BBが復活しました。今回からは私satoboxも運営のお手伝いをしています。1曲のファイルサイズは10MB以内。外部VSTは使用不可。Renoise内部でのサンプルの編集やRender機能の使用は可。Renoise V1.52使用。(全51曲)

BeatBattleⅤ

 2007年5月開催。テーマは"Underwater"。V1.8の新機能であるオーディオ録音機能を盛り込んだコンポ。サンプルパック以外にも自前の録音サンプルが使用可能に。OGG差し替えも許可されたので、ボーカル等の大きなサンプルも使用されるようになりました。1曲のファイルサイズは5MB以内。VSTは出音をサンプル化するなら使用OK。Renoise 1.8使用。(全55曲+ボーナス1曲)


wrtten by satobox