ん~ん、これは恐らくバグではなくて、トラッカー独特の安全策のような挙動だと思うんです。
でも、確かにこういうケースでは不便なので、一応、提案という形で本家に書き込んでおきました。
http://forum.renoise.com/index.php?/top ... nced-edit/トラッカーって、同じパターンを時間軸上に並べたり出来るんですよ。
例えば [0]-[1]-[2]-[2]-[2]-[2]-[3]-[4]-[2]-[2]-[3]-[4] みたいに。
だから、単純にナッジではみ出たデータを次に送る、という処理だけでは上手く動作しないんです。
むしろ、トラックのデータがぐちゃぐちゃになってしまう可能性もあります。
そういう技術的な事もあって、一見ちょっと変な挙動になってるんじゃないか?と思うんです
(僕もプログラミングの事は分かりませんけど・・・汗)。
ん~ん、これは書き込んだ所で、スルーされてしまうかもしれませんけどね。
どっちにしろ、急には改善されないかも、残念ながら・・・。m(_ _)m