renoiseでつくった曲を楽譜にするには

返信する


答えを正確に入力してください。答えられるかどうかでスパムボットか否かを判定します。
スマイリー
:D :) :( :o :shock: :? 8) :lol: :x :P :oops: :cry: :evil: :twisted: :roll: :wink: :!: :?: :idea: :arrow: :| :mrgreen:
BBCode: ON
[img]: ON
[flash]: OFF
[url]: ON
スマイリー: ON
トピックのレビュー
   

展開ビュー トピックのレビュー: renoiseでつくった曲を楽譜にするには

Re: renoiseでつくった曲を楽譜にするには

投稿記事 by mysk » 2008年10月02日(木) 11:34 am

回答していただきありがとうございます。
現状では難しいようですね。
今後のRenoiseに期待します。
また、わからないことがあれば質問させてください。
では、失礼します。

Re: renoiseでつくった曲を楽譜にするには

投稿記事 by satobox » 2008年10月01日(水) 12:02 pm

申し訳ないです。Renoise単体では、それは不可能です。

一応外部ソフトを使ってMIDIファイルには変換出来るようなんですが、それも複雑なわりに完全では無いようです。
僕は昔、他のMIDIソフトとRenoiseを同期させてMIDIデータを録音した事がありますが、それも非常に煩わしいです。
現状ではやはり無理ですね。良い答えがなくてすみません。 :(

renoiseでつくった曲を楽譜にするには

投稿記事 by mysk » 2008年10月01日(水) 11:17 am

 renoiseを使いはじめて1ヶ月という超初心者です。
 ひとつ疑問に思ったのですが、renoiseでつくった曲を楽譜にすることはできるのでしょうか?

ページトップ