by satobox » 2009年3月27日(金) 8:47 am
ど~もお久しぶりです。
「specify the destination file」に関してですが、多分ご自分の好きなファイルネームをそこに指定すればいいんだと思います。「変換後のディレクトリとファイル名を指定しろ」って意味だと思いますよ。
実はこのアプリについては僕も使った事が無くて自信がないんですよ(^_^;)。
何か見た目すごく難しそうで、とっつき悪いですよね。
これ、もしうまく変換出来たら使用感等を聞かせてください。実際ちゃんと使えるレベルの物なんですかね?
あと、もう1つ
"NRenoiseTools" というアプリもあります。こっちは一度試した事があるんですが、その時はファイルによってはうまくMIDI変換出来なかった記憶があります。今はもう改善されてるかもしれませんけど。
ど~もお久しぶりです。
「specify the destination file」に関してですが、多分ご自分の好きなファイルネームをそこに指定すればいいんだと思います。「変換後のディレクトリとファイル名を指定しろ」って意味だと思いますよ。
実はこのアプリについては僕も使った事が無くて自信がないんですよ(^_^;)。
何か見た目すごく難しそうで、とっつき悪いですよね。
これ、もしうまく変換出来たら使用感等を聞かせてください。実際ちゃんと使えるレベルの物なんですかね?
あと、もう1つ [url=http://www.codeplex.com/nrenoisetools]"NRenoiseTools"[/url] というアプリもあります。こっちは一度試した事があるんですが、その時はファイルによってはうまくMIDI変換出来なかった記憶があります。今はもう改善されてるかもしれませんけど。