いや~、今日はちょっとマシでしたけど、毎日暑いですねぇ。死にそうです。(´・ω・`)
試させて頂きましたよ。SawとPulseの波形がイイですねぇ。確かに本物のシンセとかは、こんな形してますよね。
これが描けるツールって、結構貴重なんじゃないかなぁ?と思います。
今までの綺麗な波形は、弾く鍵盤によっては嫌な倍音みたいなのが乗る場合がありましたけど、それも格段に減ってます。
流石に、こだわっただけの事はありますね。(*^^)v
それで、Kaiの方ですが、やっぱりちょっと幅が気になったので、「Fade with xxx」っていうボタンを「RM(Ring Modulation)xxx」というアイコンに替えさせてもらいました。
そのビットマップ・アイコンを4つ追加したので、gui_util.lua と main.lua だけ、少し弄らせてもらいました。
(開発版の方にも、そのビットマップ用のコードを足してコメントアウトしておきました。)
再アップしてありますので、一応確認お願いします。
あとは、本家のフォーラムが、ちょうど落ちてしまってますねぇ・・・(^^;)
向うが復活したら、アップしましょうか。画像の準備だけはしておきます。