ど~もです。
実は、ウチに2~3日前に Renoise 3.2 が出るってメールが届いたんですが、その時は新機能リストが無かったんです。それで、どんな見た目に変わったんかな?と期待して、実際起動してみたら何の変化も無くて「降ろしたファイル間違ったんかな?」と思いました(汗)。
◆ What’s new ◆
◆HiDPI (Retina) support and custom GUI scaling options. See below for more information.
◆Rubberband 131 based native time-stretching options in the sampler.
◆Detachable mixer view. (Renoise only)
◆Custom exponential, per point scaling in all automation editors and the AHDSR modulation device.
◆Preview of sample editor selections with computer keyboard or MIDI.
◆A whole bunch of bug fixes 142.
◆Lua API changes: see here 54 Most Renoise 3.1 tools will auto-upgrade and work just fine in Renoise 3.2.
これからジックリと見てみますが、待たされた期間はともかく、0.1のアップデートにしては結構良い進歩があるように思います。
まぁそれ以前に、このサイトを更新するのも久しぶりになるので、やり方忘れてしまってます・・・(;^ω^)。ボチボチついていきます。
