雑音のジョー、最後の戦いに向かって戦っています。

返信する


答えを正確に入力してください。答えられるかどうかでスパムボットか否かを判定します。
スマイリー
:D :) :( :o :shock: :? 8) :lol: :x :P :oops: :cry: :evil: :twisted: :roll: :wink: :!: :?: :idea: :arrow: :| :mrgreen:
BBCode: ON
[img]: ON
[flash]: OFF
[url]: ON
スマイリー: ON
トピックのレビュー
   

展開ビュー トピックのレビュー: 雑音のジョー、最後の戦いに向かって戦っています。

Re: 雑音のジョー、最後の戦いに向かって戦っています。

投稿記事 by satobox » 2022年11月30日(水) 8:14 pm

お久しぶりです。
いつもながら凄い熱量ですね~。
失礼ながら笑っちゃったのが、武術4種類(;^ω^)。どこへ向かってるんですか?(笑)

何かこういう恒例の書き込みがあると、「あぁ~年末が迫ってきたなぁ」と思ってしまいます。
まぁとにかく頑張ってくださいませ。 :mrgreen:

雑音のジョー、最後の戦いに向かって戦っています。

投稿記事 by Noise-joe » 2022年11月29日(火) 11:30 pm

「狂気の桜」を視聴しながら野菜ジュース(少し乳酸菌を入れてある)を飲み干しながら新曲を作成した状態で失礼します~。
(日本公開:2002年10月19日|主演:窪塚陽介)

毎度私事ですが、先月末日をもちまして、精神保健福祉士養成課程を修了しました。
1年7ヶ月、オンラインスクーリングとレポート30題程度を制覇し、一区切りをつけました。

当初はそんなに難しくはないだろうと甘く見ており、実験と博士論文と並行してレポートを作成。
しかし、現実はとんでもなく激烈でして、かなり早くから取り掛かっても、結局締め切り当日で提出。
酷いときは、鼻血を出しながら実験室で寝落ちしておりましたww

それでも精神科病院での勤務経験があったので、実習が免除になったのがせめてもの救いでした。
これが無かったら、間違いなく崩壊です。

レポート、テストは全部一発で合格。
5段階評価で、ほとんどの科目は4か5でした。
ただ、制度や社会システム領域はあまりよろしくなかったです。。
140名中上位10番以内は逃したけど、それでも上から30番以内には入ってるかな?と勝手に妄想しております。
→評定平均は4を少し超えてます。

これで残りは第25回精神保健福祉士国家試験。
合格率60%台という、油断ならない戦いです。

今、各種過去問を強行解答中。
Web、書籍を往復し、時間が許す限り戦っています。
さらに公認心理師試験と同じように、医師、看護師、作業療法士国家試験、精神科専門医試験を解きまくり、戦闘力の限界突破を目指しています。

通信教育、予備校、学校の特別対策講座など一切使いません。

これまで勝ち取ってきた資格は、全て完全独学です。

そして博士論文もいよいよ完成直前。
36年の人生の総決算になります。

学位を取得し、国家試験を突破したら、新しい世界に殴り込み。
今春から居合道、古流総合武術、フィリピン武術も開始。来月には中国拳法もスタート。
4種の伝統武術を同時に修行しております。
時間が合えば、あと3種も併修可能です。

研究、武術、国家試験を完全に制覇すべく、今日も明日も戦い続けます。

そして、勝利のあかつきには、Tracker完全復活宣言を........。 :mrgreen:

ページトップ

cron