2010.09.29 大阪心斎橋で Renoise を使ってライブします

返信する


答えを正確に入力してください。答えられるかどうかでスパムボットか否かを判定します。
スマイリー
:D :) :( :o :shock: :? 8) :lol: :x :P :oops: :cry: :evil: :twisted: :roll: :wink: :!: :?: :idea: :arrow: :| :mrgreen:
BBCode: ON
[img]: ON
[flash]: OFF
[url]: ON
スマイリー: ON
トピックのレビュー
   

展開ビュー トピックのレビュー: 2010.09.29 大阪心斎橋で Renoise を使ってライブします

Re: 2010.09.29 大阪心斎橋で Renoise を使ってライブします

投稿記事 by takecha » 2010年9月15日(水) 9:37 am

satobox さんが書きました:YouTubeとかも見させてもらいましたよ。
ピアノを弾く姿が、何かいいっすね(笑)。


見つけて下さいましたか!いやはや、お恥ずかしい限りです。
ライヴでベータ版を使う勇気が無くてMacではまだ2.5.1を使ってます。
起動時ベータ版の使用期限ダイアログが出るだけでドキッとしますから(笑)。

Re: 2010.09.29 大阪心斎橋で Renoise を使ってライブします

投稿記事 by satobox » 2010年9月14日(火) 6:29 pm

お~、ライブっすかぁ。 :D

僕も何の因果か??ネット上でRenoiseのサポーター的な事をやってますが、
実際にこうやって日本でRenoise使って活動してくれてはる人がいるとやっぱり嬉しいですね。

正直僕は出不精であんまりクラブスポットとかに縁の無い人間で、当日は行けないんですけど、陰ながら応援しております。頑張ってください。

新しいサイトとかも作られたんですね。YouTubeとかも見させてもらいましたよ。
ピアノを弾く姿が、何かいいっすね(笑)。
今後の活動にも期待しております。 :wink:

2010.09.29 大阪心斎橋で Renoise を使ってライブします

投稿記事 by takecha » 2010年9月14日(火) 10:09 am

こんにちは、武茶 (たけちゃ) です。

MacBook Pro と Renoise 2.5.1 を使ってライヴします。
最近僕はアンビエントグリッチに傾向しています。


2010.09.29 Wed
19:00-22:00 2000yen (inc 1drink)
DAZED -1st night- @ nu things JAJOUKA

http://nu-things.com

Live Acts :
江南泰佐 (PC , Keyboard)
kazuhisa (PC , Guitar)
坂本 (Piano , Vocal)
武茶 (Laptop)


音響・アンビエント系のアーティストによるイベントです。
かなりまったりして気持ち良くなれる音だと思います。
お時間合いましたら是非遊びに来て下さい!

nu things JAJOUKA は大阪西心斎橋三角公園付近に位置する
こじんまりとした地下一階のクラブスペース。
70年代にロックマガジンを創刊されテクノポップと言う言葉を
初めて使用された生きる伝説の阿木譲さんの本拠地であり、
普段から電子音楽と生ジャズのイベントが目白押しです。


武茶としてはこんな感じの曲を奏ります。
http://www.youtube.com/watch?v=roQdrvStu6s


Renoise ユーザさんとはオンラインでは色々お話出来ていますが
田舎に住んでいると言う事もあってなかなか実際にお会いする機会がありません。
近頃は関西を中心に面白そうなイベントを見つけては遊びに出かけたりしてます。
新たな Renoise ユーザさんと知り合いになれるきっかけになっていくと良いな〜。

http://takecha.com

ページトップ

cron