by satobox » 2014年11月03日(月) 4:15 pm
17年前って事を考えると、当時の自分のパソコンからこんな音が流れてきたらビックリしたでしょうね。
今のソフトに慣れた僕らはついついVSTiとかエフェクターでチャチャっと音を作ってしまいがちですけど、丁寧にサンプルをループさせて使ってあります。スピードを交互に変えてノリを出す方法とかも良いですねぇ。原点だなぁと思いました。
17年前って事を考えると、当時の自分のパソコンからこんな音が流れてきたらビックリしたでしょうね。
今のソフトに慣れた僕らはついついVSTiとかエフェクターでチャチャっと音を作ってしまいがちですけど、丁寧にサンプルをループさせて使ってあります。スピードを交互に変えてノリを出す方法とかも良いですねぇ。原点だなぁと思いました。