新バージョン、お待ちしております!

返信する


答えを正確に入力してください。答えられるかどうかでスパムボットか否かを判定します。
スマイリー
:D :) :( :o :shock: :? 8) :lol: :x :P :oops: :cry: :evil: :twisted: :roll: :wink: :!: :?: :idea: :arrow: :| :mrgreen:
BBCode: ON
[img]: ON
[flash]: OFF
[url]: ON
スマイリー: ON
トピックのレビュー
   

展開ビュー トピックのレビュー: 新バージョン、お待ちしております!

Re: 新バージョン、お待ちしております!

投稿記事 by Noise-joe » 2017年7月12日(水) 9:08 pm

九州のニュースを見ましたが、本当にすごいです。。
親類の用事で、ちょくちょく九州に行くのですが、やはりこの時期の雨は凄まじいです。
事故が起きたりしないだろうかと、心配になります。 :(

Digital Performerは、3年ほど前から使用しています。
MIDIを扱うなら、現行、これが一番かと。

Renoiseは、FXpansion GEIST2と組み合わせて、サンプルベースの音楽を作るのに大活躍です。
両者の特性を上手く活用することで、アイディアがすぐ形になるので便利です。
ただ、現行の欠点は、形になるスピードがあまりにも早いので、作りかけの曲が増えすぎるのが :lol:

Re: 新バージョン、お待ちしております!

投稿記事 by satobox » 2017年7月10日(月) 7:57 am

何か蒸し暑いですねぇ。最初は空梅雨って言ってたのに、九州とか大変な事になってるし…。

ジョーさんの曲調も健在で相変わらずお元気そうですね。デジパフォで作ったってのが、ちょっと珍しい気もしましたけど(そうでもないのかな?)

まぁ Renoise は正直、いつ来るのか分かりません(~_~;)。僕も最近は D.I.Y とかに凝っている普通のオッサンと化しています。たまには曲も作ろうかと思うんですが、もう暑くて怠くて、あきまへん…(;^ω^)。しぶとく生きてはいますよ。 :mrgreen:

新バージョン、お待ちしております!

投稿記事 by Noise-joe » 2017年7月08日(土) 10:00 pm

毎度、お騒がせしております。
大雨と湿気と猛暑で、戦闘不能になった雑音のジョーです。 :lol:

Ver3.1の発表から、1年半。
本家では、まだ目立った動きがないご様子で。。
おそらく、開発者の皆様も、相当なご多忙とお見受けいたします。

Tracketionは、Ver.7を最後に、Waveformに生まれ変わり、強力なDAWと進化しました。
NUENDOもVer.8になったりと、DAWだけでも結構動きがあるみたいで・・・。
REASONも、とうとうVSTプラグインに対応することになりました。

Renoiseは、この先、どんな展開が待っているのか・・・。
これまでにない、強力な進化を遂げて、世に現れるのか。

いずれにせよ、期待を裏切らない内容なのは間違いないと思うので、引き続き、職務と研究と作曲をしながら、お待ちしております。 :mrgreen:

あ、どーでもえーことなんですが、、
2か月前に、Digital Performerで作成した曲を公開しました。同様の性格の楽曲も、Renoiseで作成中です。
https://soundcloud.com/kayachan/2017042 ... -prototype

ページトップ

cron