毎度、お騒がせしております。
親父に博士号を先取りされてしまい、失意のどん底からようやく立ち直れた雑音のジョーです。
世間はクリスマスやらで賑わっている様子ですが、おいらは今年もお構いなしに、
年末恒例急用ブチ込みスペシャル2021を強行中です。今年も相変わらず、カオスな一年でした。
コロナの第5波に振り回されましたが、こちら医療領域も逼迫状態でした。
おいらは搬送やら緊急対応などで奔走し、体重が激減しました。
ところが夏頃、謎の貧血に見舞われてしまい、一時は輸血しないといけないレベルになっておりました。
もちろん原因は不明です。
何とか輸血は免れ、点滴と鉄材服用で回復しました。
医師も驚愕するほどの回復力でしたが、その代償は大きく、体重が17kgも増えてしまいました。
→意外と知られていないのですが、貧血は本当に太ります。
4月に公認心理師登録証を受け取ったその日から、世界のあらゆるものが変わりました。
精神保健福祉士養成課程が始まり、学位論文のための実験や追い込みが極限状態になり、そして11月に親父が博士号を先取りと。。
本人は、もう博士を取る気力は失せたと事あるごとに言ってました。
それがまさかのオチ。。。。
35歳にして、総本山(実家)で大号泣しました。。
それでも、おいらの学位論文はいよいよ大詰め。
論文の質を激上げさせるべく、新たなデータをブチ込むことにしました。
とんでもなく膨大な量になるので、完成は来年の夏頃手前になるかもしれません。
単位は全て取り揃えているので、手続き上は卒業です。
後は学位論文だけ。
18歳の時から狙った博士号が、いよいよ17年の時を経て、現実のものになろうとしています。
そして、学位取得後は、音楽活動も開始予定です。
今年のブラックフライデーは、年始からプールしまくっていた資金を完全開放。
2021年最強レベルのプラグインをバンドル筆頭に買い揃えました。
その内訳は、以下の通りです。
1st.iZotope MPS 4.1
2nd.FL Studio All in one bundle (UPG)
3rd.IK Multimedia Total Studio MAX 3.5 (UPG)
4th.Arturia V Collection 8 & FX Collection 2 (add Pigment 3)
5th.Kirohearts Toolbox Ultimate
6th.Waldorf synthesizers × 4
7th.UJAM Full Bundle
8th.Initial Audio (全製品)
9th.Synapse Audio DUNE 3 (UPG)
それ以前にも、ハロウィンやイントロセールなどで、
①KROTOS Concept 2
②KROTOS Weaponiser Fully Loaded
③Reveal Sound SPIRE
④ROLI Equator 2
⑤MAX 8
⑥Ableton Suite 11(UPG)
を導入。
まだまだこの先も増えますが、宇宙最強の制作環境を目指して、作曲の勉強と並行し、日夜暗躍しております。
タイトルの”また”も11個目に到達。
それはすなわち、Renoise11年目!!
今年も戦いの日々でしたが、来年も死闘になるのは確実です。
阿鼻地獄に殴り込みをかけ、学位取得と同時に生物修了。
正体不明の何者かを目指しつつ、
Ph.D.CPP-RN Trackerとして、常に極限を目指して戦います。
ってことで皆さま!!
メリークリスマス&良いお年を!!
2021.12.25 雑音のジョー(Kayajoe)