またまたまたまたまたまたまたまたまたまたまた一足早い年末のご挨拶

返信する


答えを正確に入力してください。答えられるかどうかでスパムボットか否かを判定します。
スマイリー
:D :) :( :o :shock: :? 8) :lol: :x :P :oops: :cry: :evil: :twisted: :roll: :wink: :!: :?: :idea: :arrow: :| :mrgreen:
BBCode: ON
[img]: ON
[flash]: OFF
[url]: ON
スマイリー: ON
トピックのレビュー
   

展開ビュー トピックのレビュー: またまたまたまたまたまたまたまたまたまたまた一足早い年末のご挨拶

Re: またまたまたまたまたまたまたまたまたまたまた一足早い年末のご挨拶

投稿記事 by satobox » 2021年12月25日(土) 4:48 pm

そうですか~、タイトルの「また」が11個ですかぁ(笑)。
そりゃ11年経ってますよね。何かほんとにひと昔前のような感じで、光陰矢の如しです。

ジョーさんの文章は独特な世界観と熱量なので当初は面食らってましたが(;^ω^)、最近は恒例行事のような気がして逆に安心します。「あ~もうこの季節かぁ~」って感じです。

まぁ外野からの意見ですが、お父さんが博士号を取得されたんなら、素直に喜ばしい事ではないのかなぁ??と思いました。ジョーさんも取得目指して頑張ってください。

最近の音楽ソフトの動向とか疎くなってるので、リストの中には知らない名前もチラホラありますわぁ。しかし、全部揃えたらかなりの額になりそうですね~、凄いです。宇宙最強目指してください。(^_-)-☆

-----------------------------------

僕の方は相変わらずほぼ健康で木工と戯れてますが(Renoise触れって話ですが・汗)、父親が高齢で腰と膝が悪くて入院中で、秋以降はその送迎でバタバタ落ち着かなかったです。お蔭で軽自動車の運転がちょっと上手くなりました(笑)。

病院は今でもコロナの影響が色濃くて、入院中は父親に全然会えなくて、受付まで差し入れ持っていって洗濯物預かって帰ってくるみたいな感じです。まぁ、母親とLineでやり取りしてるみたいで、何とか元気そうですけど、こんな状況いつまで続くんかなぁ~と思いますわぁ。

年末ギリギリにその父の膝の手術があるので、何か今回は特殊な感じの年越しになりそうです。と言っても、僕らは家で報告を聞くしか出来ないんですけどね。まぁ外科なので、そんなに心配はしてませんけど。

--------------------------------------

Renoise は今のところ静かそうですが、年明けとか動きはあるのかなぁ? あるとしたら大体その辺の時期ですけどねぇ。どうかなぁ??


まぁ皆さん、良いお年をお迎えください。
来年こそは上昇気流の年になると良いですね!! :D

またまたまたまたまたまたまたまたまたまたまた一足早い年末のご挨拶

投稿記事 by Noise-joe » 2021年12月25日(土) 6:44 am

毎度、お騒がせしております。
親父に博士号を先取りされてしまい、失意のどん底からようやく立ち直れた雑音のジョーです。 :lol:

世間はクリスマスやらで賑わっている様子ですが、おいらは今年もお構いなしに、
年末恒例急用ブチ込みスペシャル2021を強行中です。

今年も相変わらず、カオスな一年でした。
コロナの第5波に振り回されましたが、こちら医療領域も逼迫状態でした。
おいらは搬送やら緊急対応などで奔走し、体重が激減しました。

ところが夏頃、謎の貧血に見舞われてしまい、一時は輸血しないといけないレベルになっておりました。
もちろん原因は不明です。

何とか輸血は免れ、点滴と鉄材服用で回復しました。
医師も驚愕するほどの回復力でしたが、その代償は大きく、体重が17kgも増えてしまいました。
→意外と知られていないのですが、貧血は本当に太ります。

4月に公認心理師登録証を受け取ったその日から、世界のあらゆるものが変わりました。
精神保健福祉士養成課程が始まり、学位論文のための実験や追い込みが極限状態になり、そして11月に親父が博士号を先取りと。。

本人は、もう博士を取る気力は失せたと事あるごとに言ってました。
それがまさかのオチ。。。。

35歳にして、総本山(実家)で大号泣しました。。

それでも、おいらの学位論文はいよいよ大詰め。
論文の質を激上げさせるべく、新たなデータをブチ込むことにしました。
とんでもなく膨大な量になるので、完成は来年の夏頃手前になるかもしれません。
単位は全て取り揃えているので、手続き上は卒業です。

後は学位論文だけ。
18歳の時から狙った博士号が、いよいよ17年の時を経て、現実のものになろうとしています。

そして、学位取得後は、音楽活動も開始予定です。
今年のブラックフライデーは、年始からプールしまくっていた資金を完全開放。
2021年最強レベルのプラグインをバンドル筆頭に買い揃えました。

その内訳は、以下の通りです。

1st.iZotope MPS 4.1
2nd.FL Studio All in one bundle (UPG)
3rd.IK Multimedia Total Studio MAX 3.5 (UPG)
4th.Arturia V Collection 8 & FX Collection 2 (add Pigment 3)
5th.Kirohearts Toolbox Ultimate
6th.Waldorf synthesizers × 4
7th.UJAM Full Bundle
8th.Initial Audio (全製品)
9th.Synapse Audio DUNE 3 (UPG)


それ以前にも、ハロウィンやイントロセールなどで、
①KROTOS Concept 2
②KROTOS Weaponiser Fully Loaded
③Reveal Sound SPIRE
④ROLI Equator 2
⑤MAX 8
⑥Ableton Suite 11(UPG)

を導入。

まだまだこの先も増えますが、宇宙最強の制作環境を目指して、作曲の勉強と並行し、日夜暗躍しております。

タイトルの”また”も11個目に到達。
それはすなわち、Renoise11年目!!

今年も戦いの日々でしたが、来年も死闘になるのは確実です。
阿鼻地獄に殴り込みをかけ、学位取得と同時に生物修了。
正体不明の何者かを目指しつつ、Ph.D.CPP-RN Trackerとして、常に極限を目指して戦います。

ってことで皆さま!!
メリークリスマス&良いお年を!!

2021.12.25 雑音のジョー(Kayajoe)

ページトップ

cron