MIDIキーボード接続時、勝手に数値が入力されてしまう

Renoise初心者質問箱です。
Renoiseは普通のシーケンサーとはかなり違う操作システムなので、わかりにくい部分もあると思います。Tutorialを読んでも解決しない事はここで質問してください。

MIDIキーボード接続時、勝手に数値が入力されてしまう

投稿記事by satobox » 2010年11月04日(木) 12:10 pm

Uepon さんが書きました:こんにちは。

遅くなりました。しばらく音楽止めてました。
サンプルスロット自動切り替え機能のオン・オフの件は了解しました。ありがとうございました。
さて、質問の付随部分としてまたご回答お願いします。

【状況】
新規でプロジェクト立ち上げた状態。MIDIキーボードがPCに接続されている。
この状況下でEDITモードにするやいなや、カーソル部分に数値がズラズラと勝手に入ってしまう(添付画像)。

【質問】
数値が勝手に入ってしまうのを防ぐには(MIDIキーボード抜く以外に)どうすればよいのでしょうか?
添付ファイル
renoise.png
renoise.png (4.83 KiB) 表示数: 5399 回
アバター
satobox
Site Admin
 
記事: 689
登録日時: 2008年5月12日(月) 10:33 am
お住まい: 京都

Re: MIDIキーボード接続時、勝手に数値が入力されてしまう

投稿記事by satobox » 2010年11月04日(木) 12:21 pm

どうやら、モジュレーションの数値が勝手に入力されてしまってますねぇ。

一応、Renoise の Preferences パネルの MIDI 欄の「Ignore specific controllers」って所に "01" と入力しておけば、モジュレーション信号は無視されます。

僕のMIDIキーボード(M-Audio KeyRig 25)ではモジュレーションを動かさない限りは入力されないんです。
MIDIキーボード側の設定でそういう風に設定出来れば、その方がいいと思いますよ。
添付ファイル
ignore-cc.png
ignore-cc.png (9.81 KiB) 表示数: 5397 回
アバター
satobox
Site Admin
 
記事: 689
登録日時: 2008年5月12日(月) 10:33 am
お住まい: 京都

Re: MIDIキーボード接続時、勝手に数値が入力されてしまう

投稿記事by Uepon » 2010年11月04日(木) 1:16 pm

早々のご回答ありがとうございます。

Ignore specific controllersを01にしたら、見事に解決しました。
キーボードKORG K25側のエディター設定は自分で探ってみます。
助かりました。
Uepon
 
記事: 10
登録日時: 2010年6月03日(木) 12:27 am
お住まい: Kanagawa


Return to Renoise ビギナーズ・フォーラム

オンラインデータ

このフォーラムを閲覧中のユーザー: なし & ゲスト[2人]

cron