http://www.renoise.com/board/index.php? ... launchpad/
このツールには2つのバージョンがあって、1つは通常のRenoiseスクリプト・ツールで、オープン・ソース、フリーでインストール出来ます。もう1つがいわゆるクローズド・ソースのツールで、こちらはシェアウェア(24ユーロ)になります。
まぁ機能的な違いは「Novation Launchpad に対応してるかしてないか」だけなので、正直その値段は若干高い気もします(まぁ応援価格的と考えるといいかも?

でも重要なのは、こういうコンパイル(って言うのかな?)されたクローズド・ソースのツールがLuaスクリプトでも作れる、という事だと思います。具体的には、それぞれのLuaファイルを "LUAC" というコマンドでコンパイルしてあるそうです。
僕はてっきりこんな事は不可能と思っていたので驚きでした。これが出来るなら、NIのKontaktやReaktorみたいに、ユーザーが自分でツールを作って販売する事も出来ますね。まぁRenoiseのユーザーという限られた市場なので、売り上げ的には微々たる物でしょうけど、ちょっと夢は持てますよね。将来的にLuaのリアルタイム性能とかがもっと進化すれば、シンセやエフェクター的なシェアウェアも出現するかもしれませんね。