水分補給を怠けてたら、ぶっ倒れてしまった、雑音のジョーです。
そのうち、Linux バージョンも導入する予定でいます。
ここで気になったのですが、Linux の種類によっては、Renoise の性能が変わったりするということはあるのでしょうか?
→音質、反応速度、安定度 etc...
Ubuntu、Ubuntu Studio、Arch Linux、Tiny ME、Fedora、Turbo Linux....
数え上げたら、それはもう凄まじい数になります。
しかも、今年後半には、Google Chrome OS が出てくるみたいだし。
どうなのでしょうか??
リアルタイムカーネルや、Jack の設定も関連するとは思うのですが・・・・。
余談ですが、Renoise は、打楽器やブレイクビーツを多用した楽曲作成、ライブパフォーマンスに最強ですね。
あとは、MIDI-Control デバイスで、XRNI ファイルのピッチを調整できれば、最高なんですが
