既にRenoiseを使っているユーザー向けのフォーラムです。
質問・要望・Tips・バグ報告等、Renoiseに関する話題を書き込んでください。
by satobox » 2010年10月31日(日) 12:04 pm
スクリプト・ツールのインストールは、基本的に xrnx ファイルを Renoise の画面上にドラッグ&ドロップすればいいだけなのですが、特殊な状況下ではドラッグ&ドロップ出来ない場合があります。そういう場合の手動インストール方法を説明しておきます。(ここでは Duplex を使って説明します)
- まず隠しフォルダを見えるようにしておいてください。(Windows, Linux)
- xrnx ファイルを解凍します。例えば com.renoise.Duplex.xrnx の拡張子を com.renoise.Duplex.zip のように変更すれば解凍出来ます。その中に、"main.lua" と "manifest.xml" というファイルが入っています。
- 新しく com.renoise.Duplex.xrnx という名前のフォルダを作り、"main.lua" と "manifest.xml" をその中に入れます。
- Renoise の Preferences フォルダの中に Scripts\Tools というディレクトリを作り、その中に先ほどの com.renoise.Duplex.xrnx フォルダを置きます。つまり:
Windows 7 の場合:
C:\Users\ユーザー名\AppData\Roaming\Renoise\V2.6.0\Scripts\Tools\com.renoise.Duplex.xrnx
OSX の場合:
Macintosh HD\Users\ユーザー名\Library\Preferences\Renoise\V2.6.0\Scripts\Tools\com.renoise.Duplex.xrnx
Linux の場合:
\home\ユーザー名\.renoise\V2.6.0\Scripts\Tools\com.renoise.Duplex.xrnx
とします。
(これらのRenoiseのプリファレンス・フォルダは、メインメニューの [Help] >> [Show the Preferences Folder...] から開く事も出来ます)
- これで Renoise を再起動するか、メインメニューの [Tools] -> [Reload All Tools...] をクリックすればツールが認識されます。
-

satobox
- Site Admin
-
- 記事: 689
- 登録日時: 2008年5月12日(月) 10:33 am
- お住まい: 京都
Return to Renoise ユーザーズ・フォーラム
オンラインデータ
このフォーラムを閲覧中のユーザー: なし & ゲスト[3人]