OSX で 64bit版 Renoise 2.8ベータ版 が起動出来ない件

既にRenoiseを使っているユーザー向けのフォーラムです。
質問・要望・Tips・バグ報告等、Renoiseに関する話題を書き込んでください。

OSX で 64bit版 Renoise 2.8ベータ版 が起動出来ない件

投稿記事by satobox » 2011年12月11日(日) 9:29 pm

皆様すみません。昨日、友人たちと忘年会があったりして、リリース・ノートの翻訳が遅れてます。今、ぼちぼちとやってます。(^_^;)>

umdyso さんが書きました:しかし私のMAC LIONちゃんでは64ビットベータ版が起動すらしませんでした(涙
これからに期待ですね♪

あれ、これはおかしいですね。Mac持ってないのでわからないんですが、もうちょっと具体的にどうなりますか??
最初のスプラッシュ画面すら出ないですか??
アバター
satobox
Site Admin
 
記事: 691
登録日時: 2008年5月12日(月) 10:33 am
お住まい: 京都

Re: 出た~~~~~~~!!!!

投稿記事by umdyso » 2011年12月11日(日) 10:10 pm

satobox さんが書きました:皆様すみません。昨日、友人たちと忘年会があったりして、リリース・ノートの翻訳が遅れてます。今、ぼちぼちとやってます。(^_^;)>


あれ、これはおかしいですね。Mac持ってないのでわからないんですが、もうちょっと具体的にどうなりますか??
最初のスプラッシュ画面すら出ないですか??

はい、そうなのです。64ビット版の.appファイルをダブルクリックしたとたん、「Renoiseが予期しない理由で終了しました」と表示され、
何度「再度開く」を押してもダメなのです。
32ビット版ならなんとか動くのでそっちで楽しんでいます :D :D :D
umdyso
 
記事: 23
登録日時: 2011年12月08日(木) 2:54 pm

Re: 出た~~~~~~~!!!!

投稿記事by satobox » 2011年12月11日(日) 10:38 pm

ちょっと今、本家に投稿してみました。
何かアドバイスがもらえるかもしれないので、もうちょっと待ってみてもらえますか??

http://www.renoise.com/board/index.php? ... -osx-lion/
アバター
satobox
Site Admin
 
記事: 691
登録日時: 2008年5月12日(月) 10:33 am
お住まい: 京都

Re: 出た~~~~~~~!!!!

投稿記事by satobox » 2011年12月11日(日) 10:50 pm

ひょっとしたら時間掛かるかもしれないので、また明日でもいいですよ。
ずっと待って頂くのも悪いので。何かすみません。 :wink:
アバター
satobox
Site Admin
 
記事: 691
登録日時: 2008年5月12日(月) 10:33 am
お住まい: 京都

umdyso さんへ。

投稿記事by satobox » 2011年12月12日(月) 12:32 am

どうもあちらでは、LionでRenoise 2.8 64bit版は動作するらしいんです。
ひょっとしたら日本語環境の問題か、umdysoさんのマシン固有の問題かもしれません。

それで開発者のtaktik氏が Renoise.log ファイルを見たいそうなんです。
ホーム・フォルダの "Logs" ってフォルダに入ってるそうです。

お手数ですが、その Renoise.log ファイルを僕の方に送って頂けませんでしょうか?
僕のアドレスはこの投稿の右側にあるメールボタンから送れます。

もし公開してもよければ、ここに直接添付して頂いても構いません。
よろしくお願いします。
アバター
satobox
Site Admin
 
記事: 691
登録日時: 2008年5月12日(月) 10:33 am
お住まい: 京都

renoise.logファイルです

投稿記事by umdyso » 2011年12月12日(月) 5:46 pm

http://www1.axfc.net/uploader/Sc/so/300111
添付ファイルが容量制限にひっかかるみたいなので、アップローダーにあげときました。

ついでにマシンのスペックも書いときますね。
macbook air mid 2011
プロセッサ 1.7 GHz Intel Core i5
メモリ 4 GB 1333 MHz DDR3
グラフィックス Intel HD Graphics 3000 384 MB
ソフトウェア Mac OS X Lion 10.7.2(11C74)
umdyso
 
記事: 23
登録日時: 2011年12月08日(木) 2:54 pm

Re: renoise.logファイルです

投稿記事by satobox » 2011年12月13日(火) 7:48 am

umdyso さんが書きました:http://www1.axfc.net/uploader/Sc/so/300111
添付ファイルが容量制限にひっかかるみたいなので、アップローダーにあげときました。

ついでにマシンのスペックも書いときますね。
macbook air mid 2011
プロセッサ 1.7 GHz Intel Core i5
メモリ 4 GB 1333 MHz DDR3
グラフィックス Intel HD Graphics 3000 384 MB
ソフトウェア Mac OS X Lion 10.7.2(11C74)


わざわざアップローダーまで使って頂いてありがとうございました。
多分、ログの最後の方だけでも良かったかもしれないんですけど、何かのヒントになるかもしれないので、そのまま開発者にメールで送っておきました。
一晩経てば直ってるかな?と思ったんですが、今の所まだ返事が無いです。難しいのかなぁ??
修正されれば本家のレポートのタイトルに[Fixed]って付くと思います。
もうちょっと待ってみましょう。
アバター
satobox
Site Admin
 
記事: 691
登録日時: 2008年5月12日(月) 10:33 am
お住まい: 京都

Re: renoise.logファイルです

投稿記事by satobox » 2011年12月14日(水) 7:31 pm

umdyso さん

すみません。やっぱりログを見ても原因がわからないそうなんです。
それでお手数ですが、以下の事を確かめて頂けると助かります。

- とりあえず今日リリースされたRenoise 2.8ベータ2の64bit版を再度トライして頂けますか?
- 何か他の音楽アプリケーションの64bit版で動作確認することは出来ますか?(オーディオ・ドライバ関係が原因かなぁ?)
- Renoise起動時のエラー・メッセージを正確に書き留めて教えて頂けますか?(画面キャプチャーでも構いません)

とにかく、今の所開発者も「わからない」という事なので、何か手がかりが欲しいです。宜しくお願いします。
アバター
satobox
Site Admin
 
記事: 691
登録日時: 2008年5月12日(月) 10:33 am
お住まい: 京都

Re: OSX Lion で 64bit版 Renoise 2.8ベータ版 が起動出来ない件

投稿記事by umdyso » 2011年12月14日(水) 9:17 pm

1 ベータ2は試してみたんですがダメでした。
2 持ってるソフトだとReason6が64ビットで動きますね。
3 画面キャプチャーと.crashファイルをzipにまとめてみました。(taktik氏でもわかるように言語設定を英語にしてキャプチャーしました)

他にもセーフモードで起動したり常駐ソフトを切ったりしてみたんですけど効果なし・・・でした。
添付ファイル
error.zip
(70.84 KiB) ダウンロード数: 576 回
umdyso
 
記事: 23
登録日時: 2011年12月08日(木) 2:54 pm

Re: OSX Lion で 64bit版 Renoise 2.8ベータ版 が起動出来ない件

投稿記事by satobox » 2011年12月14日(水) 9:59 pm

umdyso さんが書きました:1 ベータ2は試してみたんですがダメでした。
2 持ってるソフトだとReason6が64ビットで動きますね。
3 画面キャプチャーと.crashファイルをzipにまとめてみました。(taktik氏でもわかるように言語設定を英語にしてキャプチャーしました)

他にもセーフモードで起動したり常駐ソフトを切ったりしてみたんですけど効果なし・・・でした。


お手数掛けてすみません。
はぁ~、Reasonが動いてるなら、やっぱ原因はRenoiseにありそうですねぇ。
とにかく伝えてみます。ありがとうございます。
アバター
satobox
Site Admin
 
記事: 691
登録日時: 2008年5月12日(月) 10:33 am
お住まい: 京都

Re: OSX Lion で 64bit版 Renoise 2.8ベータ版 が起動出来ない件

投稿記事by IKE » 2011年12月15日(木) 2:10 am

初めて書き込みさせてもらいます。
私のMACでも起動に失敗します。LIONではなくSnow Leopardですが全く同じ症状で32bit版は問題なく動きます。
参考になるかどうか分かりませんがクラッシュ時のレポートは以下の様に表示されます。

Process: Renoise [4435]
Path: /Applications/Renoise_Reg_Intel64.app/Contents/MacOS/Renoise
Identifier: com.renoise.renoise
Version: 2.8.0 (2.8.0)
Code Type: X86-64 (Native)
Parent Process: launchd [292]

Date/Time: 2011-12-15 01:54:36.992 +0900
OS Version: Mac OS X 10.6.8 (10K549)
Report Version: 6

Interval Since Last Report: 3622489 sec
Crashes Since Last Report: 78
Per-App Interval Since Last Report: 177367 sec
Per-App Crashes Since Last Report: 23
Anonymous UUID: DD8B5A97-DC5C-4875-BE4D-A8504EEEF948

Exception Type: EXC_BAD_ACCESS (SIGSEGV)
Exception Codes: KERN_INVALID_ADDRESS at 0x0000000000000000
Crashed Thread: 0 Dispatch queue: com.apple.main-thread


解決のお役に立てば良いのですが。
IKE
 

Re: OSX Lion で 64bit版 Renoise 2.8ベータ版 が起動出来ない件

投稿記事by satobox » 2011年12月15日(木) 7:46 am

umdyso さん

どうも昨日頂いた .crash ファイルっていうのが単なるリンク・ファイルなんだそうです。
内容を含んだテキスト・ファイルが欲しいって事なんですが、わかりますか??
(僕もどこにあるのかとか全然わからないんですけど・・・IKEさんのような文章の事かなぁ??)

あとこれは多分、的外れだと思うんですけど :roll: 、一応聞かれたので:
renoise.comからファイルをダウンロードする時、OSXのデフォルトの解凍ソフト以外で解凍しましたか?
もしそうならデフォルトの解凍ソフトで試して欲しいという事なんですが・・・。
(でも32bit版は動いてますもんねぇ)


IKE さん

ありがとうございます。大変助かります。
このまま向こうに貼り付けさせて頂きました。
これで明らかにRenoise 64bitに何か原因がある事はわかりました。
今の所、日本でしか起こってないから、日本語環境特有なのかなぁ・・・謎ですね。 :(
アバター
satobox
Site Admin
 
記事: 691
登録日時: 2008年5月12日(月) 10:33 am
お住まい: 京都

Re: OSX で 64bit版 Renoise 2.8ベータ版 が起動出来ない件

投稿記事by satobox » 2011年12月15日(木) 4:04 pm

(これは単なる僕の当てずっぽですが・・・)
IKEさんのクラッシュ・ログの文章を抜き取っていくつか検索してたんですけど、
この例はちょっと似てるかなぁ??と思いました。
そもそも、このカウチポテトって何なのか知らないんですけどね(^_^;)>

http://help.couchpotatoapp.com/discussi ... on-problem

一番下に解決法が書いてあるんですが、それを試してみてもダメでしょうか??
(Renoiseフォルダのパーミッションを変える?みたいな)

でも、何で日本だけで起こるのかが謎なんですよね・・・日本語フォントとか関係あるのかなぁ??
アバター
satobox
Site Admin
 
記事: 691
登録日時: 2008年5月12日(月) 10:33 am
お住まい: 京都

Re: OSX Lion で 64bit版 Renoise 2.8ベータ版 が起動出来ない件

投稿記事by umdyso » 2011年12月15日(木) 8:33 pm

satobox さんが書きました:umdyso さん

どうも昨日頂いた .crash ファイルっていうのが単なるリンク・ファイルなんだそうです。
内容を含んだテキスト・ファイルが欲しいって事なんですが、わかりますか??
(僕もどこにあるのかとか全然わからないんですけど・・・IKEさんのような文章の事かなぁ??)

おっと、そうだったんですか。pcのことあんまり詳しくないもので失礼しました(汗汗
エラーの詳細情報をテキストファイルにコピー&ペーストしておきました。おそらくこれが内容を含んだテキストファイルって事であってると思います。
添付ファイル
error.txt
(34.4 KiB) ダウンロード数: 574 回
umdyso
 
記事: 23
登録日時: 2011年12月08日(木) 2:54 pm

Re: OSX Lion で 64bit版 Renoise 2.8ベータ版 が起動出来ない件

投稿記事by satobox » 2011年12月15日(木) 9:29 pm

umdyso さんが書きました:エラーの詳細情報をテキストファイルにコピー&ペーストしておきました。おそらくこれが内容を含んだテキストファイルって事であってると思います。

ありがとうございます。
やっぱりLKEさんのエラーと同じみたいですね。
早速伝えてきます。何か毎日すみません。 :wink:
アバター
satobox
Site Admin
 
記事: 691
登録日時: 2008年5月12日(月) 10:33 am
お住まい: 京都

次へ

Return to Renoise ユーザーズ・フォーラム

オンラインデータ

このフォーラムを閲覧中のユーザー: なし & ゲスト[56人]

cron