このツールの手軽な面白さとはまた異質な操作感のように思うんです
それはそうかもしれませんね…。1ボタンって所から離れるし。
LとRで周波数の違うサイン波を描いて、それをAdjustパネルの Mono (Mix) を使って混ぜるんです。
あ、その手は使った事無かったです。前にβ版の時落ちて以来、Adjust, 無意識に避けてました。そいや直ってましたね。
フェードの時に、周期の数値と位相を変化させるための数値入力とか考えてたんですが、
(今みたいに1周期だけでなく、例えばサイン波の好みの一部を使ってフェードできるような)
操作的に齟齬がありますかね…。
うーむ、色々試して見ます。正式版直前のところ、お騒がせしました。
(--;)