トップ   新規 一覧 単語検索 最終更新   ヘルプ   最終更新のRSS


Renoise 3.0 beta3 リリース

ベータ3がリリースされています。今回もまだバグ修正だけだと思います。レジストユーザーの方はバックステージからダウンロードしてください。

http://backstage.renoise.com/


Renoise 3.0 の新機能に関しては以下のページにまとめてあるので、まだ見ていない方は参照してください。

Renoise 3.0 の新機能について



SDCompo Round78開始

 ■ SDCompo のページ ■

いつものようにRound78が始まっています。今回はテーマが「Winter」で、サンプルパックは無く、自由にサンプルを使ってOKだそうです(もちろん権利的に問題ない物)。それと、"Sampletank Free" の使用が許可されています。

また、VSTエフェクターの "tal reverb III" と "TDR Feedback Compressor II" の使用も許可されています。

上記以外の細かなルールに関してはSDCompoのルールというページを見てください。締切は1月27日です。


多分これで新年を迎えそうですが、いや~、今回のリリースは賛否両論すごいですねぇ。10年くらい Renoise を見てきましたけど、これだけ意見が分かれたのは初めてじゃないでしょうか? しかも半端じゃないんですよね、「絶賛」と「こき下ろし」みたいな。もう興味津々で本家フォーラムを読んでいます。

僕も初めて見た時は、どっちかと言うとガッカリ側だったんですが、段々好きになりましたけどね。新しいレイアウトなんかは好きです。逆にモジュレーションとかは一生使いこなせない感じがしてますが(笑)。まぁ来年、どう調整していくのか、楽しみではありますね(舵取りが大変だとは思いますけど)。

皆さん、良いお年をお迎えください。