ん~ん、僕は他のDAWに関してはテストで使うくらいなので、何とも疎いです。
まぁ後発がスタイリッシュで新鮮なのは当然ですけど、
結局ソフトウェアってのはバージョンアップを重ねていかなきゃならない宿命です。
そしてリリースの度に何か新機能を付けないといけないってのが重圧になってる気はしますねぇ。
その結果、各DAWが似た様な機能メタボ状態になり、
プラグインやオマケ・サウンド等テンコ盛りになって自滅気味になるのかも。
難しい所ですね。
Renoiseに関してもそれは同じで、常に「次の新機能は?」とユーザーから求められます。
それが少し心配でもありますけど、Renoiseはシンプルでユニークな存在であり続けて欲しいですね。