
その名も、名付けてDual-LPB機能です。これは例えば普段LPBを4で打ち込んでいる時、もっと解像度が欲しいなぁ〜っていう時には高めの値に設定しておいたもう一方のLPB値に切り替えられる、という機能です。
主な特徴としては
・二つのLPB値を切り替えた時、打ち込んだ内容は同期される。
・普段はスクロールのゆっくりなLPB値で打ち込んでいられるので、目に優しい

・モニターの小さいノート型PCにも優しい

こんなところです。他にも何かあったらドシドシ書き込んじゃってくださ〜い。
このフォーラムを閲覧中のユーザー: なし & ゲスト[12人]