16bit での録音

既にRenoiseを使っているユーザー向けのフォーラムです。
質問・要望・Tips・バグ報告等、Renoiseに関する話題を書き込んでください。

16bit での録音

投稿記事by takecha » 2010年3月20日(土) 12:09 pm

satoboxさん、皆様どもです。

サンプルエディタで録音した波形は 32bit ですが、
これを最初から 16bit で録音する事って出来ますか?

どこか設定出来る箇所を見落としてるのかな。
アバター
takecha
 
記事: 58
登録日時: 2008年10月01日(水) 8:49 am
お住まい: 滋賀県

Re: 16bit での録音

投稿記事by satobox » 2010年3月20日(土) 1:25 pm

ど~もお久しぶりです。

残念ながら、これは無いですねぇ。
何か方法あるかなぁと試してみましたが、無理っぽいです。
32bitで録音して [Adjust] で16bitに落とすしかなさそうです…一手間掛かりますが。 :(
アバター
satobox
Site Admin
 
記事: 691
登録日時: 2008年5月12日(月) 10:33 am
お住まい: 京都

Re: 16bit での録音

投稿記事by takecha » 2010年3月20日(土) 11:10 pm

どもでっす。やはり無かったですか~。

よく外部入力からキーボードの音を取り込んでるんですが
後から大量にサンプルを ADJUST するのが結構大変です。
右上の楽器を複数選択して ADJUST 出来るとかだと便利だな~。

蛇足ですが、サンプルを ogg で保存するのも Renoise だけで
出来ればもっと良いなぁ~。
アバター
takecha
 
記事: 58
登録日時: 2008年10月01日(水) 8:49 am
お住まい: 滋賀県

Re: 16bit での録音

投稿記事by satobox » 2010年3月21日(日) 8:57 am

ん~ん、そうですねぇ、この辺の事って2.6で予定されてるスクリプトってやつで解決出来ないのかなぁ? 結局、機能的には既に実装されてるのに、そういう設定が無くて手順が面倒ってだけですもんねぇ。

あんまりスクリプトを魔法のように考えるのはマズイのかもしれませんが…(^^;)
アバター
satobox
Site Admin
 
記事: 691
登録日時: 2008年5月12日(月) 10:33 am
お住まい: 京都

Re: 16bit での録音

投稿記事by takecha » 2010年3月21日(日) 11:25 am

なるほどなるほど、たとえビット変更を自動化出来なかったとしてもスクリプトとは楽しみです!
アバター
takecha
 
記事: 58
登録日時: 2008年10月01日(水) 8:49 am
お住まい: 滋賀県


Return to Renoise ユーザーズ・フォーラム

オンラインデータ

このフォーラムを閲覧中のユーザー: なし & ゲスト[78人]

cron