まぁまだスクリプトに関しては始まったばかりなので、今後どんな風に展開していくのか未知数ですが楽しみです。
ただ、僕はプログラマーでは無いので、アルファテストの頃からすっかり傍観者的な立ち位置ですけどね。
Renoiseはシンプルな所が良さでもあるので、あんまり複雑になり過ぎないで欲しいなぁとも思ったり・・・ちょっとひねくれ者かも。。。(^^;)
Rubberband Timestretch/Pitch-shift はフォーラムで色々改良中みたいっすね。
ライセンスについては確かに気になりましたが、以前このスクリプトの作者さんに質問した所、プラグイン形式でなおかつスクリプト自体はコードが公開されているので、これはこれでライセンスには反しないんだそうです。ややこしい話ですが。
僕的にはオートシークとストレッチだけでもお腹一杯な感じですよ。一気に使い易くなりましたね。
P.S. 細かなコードに関してはじぇんじぇんわかりません。日本人で誰か詳しい人がいればいいんですけどねぇ~。
