Renoise-Gate トップページへ戻る

第二章:各画面の説明

メイン・メニュー コントロール・パネル ディスク・ブラウザ&スコープ画面 画面レイアウト操作 インストゥルメント・セレクター パターン・シーケンサー パターン・マトリックス パターン・エディター ミキサー インストゥルメント・エディター サンプル・エディター アドバンスド・エディット トラックDSPs オートメーション インストゥルメント・セッティングス ソング・セッティングス Renoise.com

環境設定パネル WAV書き出し設定パネル MIDIマッピング




上のスクリーンショットには、Renoise の色々な部分に関連した番号が付けてあります。 画面上の各番号をクリックすると解説画面が開きます

Renoiseのメイン画面は大きく分けて3つのフレームで構成されています。 上部フレーム(A)・中央フレーム(B)・下部フレーム(C)です。 上部フレームと下部フレームは画面右上にあるアイコン()で表示/非表示を切り替える事が出来ます。 ただし、スクリーンの上下幅が699ピクセル以下の場合は、上部・下部フレームを両方同時に表示する事は出来ません。アイコンで表示切替してください。




トップへ戻る

Renoise manual version 2.5j | http://www.renoise.com