戻る


とりあえず一通り訳し終えました。万歳っ!!
協力してくださった方々・・・

*stingrayさん・通りすがりさん・TERさん・さとうさん・かずやさん*

どうもありがとうございました。m(__)m

本家のNEWSの欄にもアップしてもらってます。
もし、この訳におかしな部分があれば、メールや掲示板でご指摘くださいませ。
なんせ僕は翻訳もトラッキングも素人なので・・・(^^ゞ。

 

この日本語ヘルプはV1.27用です。最新のバージョン用ではありません。
最新のバージョンについてはTutorialページを見てください。

Renoise Help V1.27 日本語版 Download

英語表記ですが、Renoise最新版のヘルプはこちらです。

http://tutorials.renoise.com/

◆◆◆ Renoise Help V1.27◆◆◆

目次

これがRenoiseだ

Renoiseについて

  • 特徴

  • 対応ファイル・フォーマット

  • 必要なPC環境

  • 開発者

  • Renoiseチームへの連絡

めざせtracker&チュートリアル

  • めざせtracker

  • チュートリアル

はじめてみよう

  • はじめてみよう

  • 曲のロード&セーブ

  • パターン・エディット

  • インストゥルメント・エディット

  • エフェクト

  • オートメーション

メイン画面

  • Position editor

  • Scopes / DiskOp

  • Instrument selector

  • Pattern editor

  • Pattern-context pad

  • Properties ウインドウ

    • Track DSPs settings

    • Instrunent settings

    • Track automation

    • Advanced edit

    • Song properties

    • Configs

    • Instrument editor

    • Sample editor

参照

  • パターン・エフェクト・コマンド

  • マウスの使用方法

  • キーボード・ショートカット

Renoiseの登録

用語集

index

English

1

2

2a

2b

2c

2d

2e

3

3a

3b

4

4a

4b

4c

4d

4e

4f

5

5a

5b

5c

5d

5e

5f

5fa

5fb

5fc

5fd

5fe

5ff

5fg

5fh

6

6a

6b

6c

7

8

index

Japanese

1

2

2a

2b

2c

2d

2e

3

3a

3b

4

4a

4b

4c

4d

4e

4f

5

5a

5b

5c

5d

5e

5f

5fa

5fb

5fc

5fd

5fe

5ff

5fg

5fh

6

6a

6b

6c

7

8

index

戻る